ハーモニックトレード Part3:新種のハーモニックという仲間達 Shark, Nenstar, Cypher etc

Part1とPart2では、リトレースメントとエクステンションタイプに属する基本のハーモニックパターンの成立条件などを見てみました。新種のハーモニックパターンも一見難しそうなのですが、その始まりもフィボナッチであり、フィボナッチを使ってはじき出す縦軸と時間が鍵となります。Part3では、ハーモニックトレードの醍醐味が理解できるサイファーやシャークなどの新種ハーモニックについてシェアします。

ハーモニックトレード Part3:新種のハーモニックという仲間達 Shark, Nenstar, Cypher etc Read More

ハーモニックトレード Part2(続編) 延長タイプパターンの変形バット(Alternate Bat) Goldの事例

すでに投稿した「ハーモニックトレード Part2:バタフライなど延長タイプのパターン Butterfly, Crab, Deepcrab」の続編となります。とりわけ、検出されたときに一見の価値ありの変形バットパターンについてシェアします。

ハーモニックトレード Part2(続編) 延長タイプパターンの変形バット(Alternate Bat) Goldの事例 Read More

ハーモニックトレード Part2:バタフライなど延長タイプのパターン Butterfly, Crab, Deepcrab

この「ハーモニックトレード Part2」では、バタフライ、ディープクラブ、クラブなど、チャート上にほぼ毎日のように検出されるエクステンション(延長)タイプのハーモニックパターンをまとめています。Part1で見たガートレーやバットとの関係にも触れています。

ハーモニックトレード Part2:バタフライなど延長タイプのパターン Butterfly, Crab, Deepcrab Read More

ハーモニックトレード Part1:ガートレーとバットの基本ハーモニック Gartley, Bat cheat sheet

ハーモニックパターンを使ってトレードすることがすごく難しいように感じられている方もいるかもしれませんが、ハーモニックパターンは、価格の動きという縦軸と、時間という横軸に、フィボナッチの使い方を理解すると見えてきます。復習を兼ねて、これまで触れていなかったハーモニックパターンの基本、成立条件、実例をPart1からPart3に分けてまとめています。

ハーモニックトレード Part1:ガートレーとバットの基本ハーモニック Gartley, Bat cheat sheet Read More

ハーモニックトレードの合理的なデメリット(続編) Harmonic’s reasonable disadvantages

ハーモニックパターンを使う際に気を付けたいことを記載した「ハーモニックトレードの気になるデメリット編 Pros & cons of Harmonic trading Part 2」の記事が長いので、後半をこちらに分けて続編として掲載しています。デメリットとされることでも納得がいく理由などをシェアしています。

ハーモニックトレードの合理的なデメリット(続編) Harmonic’s reasonable disadvantages Read More

ハーモニックトレードの気になるデメリット編(前編) Disadvantages of Harmonic trading?

ハーモニックパターンを使ったトレードで見かけるデメリットとも捉えらえる要素について、「気になるデメリット編」として掲載しています。PRZ(潜在的反転ゾーン)を突き抜けて「なんだよー、ダマシ?」と思うことはありますが、よく考えるとデメリットであっても納得いくんですね。その理由などシェアします。This post carries a second part of ‘Pros & cons of Harmonic trading’, just focusing on cons.

ハーモニックトレードの気になるデメリット編(前編) Disadvantages of Harmonic trading? Read More
Exit mobile version