SPXで78.6%のガートレーさん?FANG vs 年ピボットポイント – 0.786 may play in SPX

偶然だと思いますが、満月の夜を迎える火曜日に一応動きはありました。US30, US500, US100といった株式は下げたのですが、その後反発。金と銀はまだまだスタンバイモードのようです。NFPなど金曜日の指標はドルにとってめちゃ良かったのにその後のドルの動きはおかしいですね(・Д・`) US stocks slid on Tuesday but rebounded, particularly NDX was flying this week. NFP and other US data on Friday were good but …

SPXで78.6%のガートレーさん?FANG vs 年ピボットポイント – 0.786 may play in SPX Read More

SP500、金と銀はウォームアップ完了? SP500, Gold, Silver ready for a move?

5月29日。欧州と米国が休日だった月曜日が明け、満月の夜を迎える火曜日。US30, US500, US100といった株式、金と銀で、動きが出てきたのではないでしょうか?EURUSDなど、まだ下げモードですので、短期の売りで攻めるのもOKなのですが、あと60PIPSほどで年ピボットに到達。明日のADPの結果にかかわらず、市場参加者がこういった節目をどう見ているのか気になりますね。Gold, Silver and US stock indexes appear to be on the move. Despite of ADP tomorrow, a yearly pivot will soon be met …

SP500、金と銀はウォームアップ完了? SP500, Gold, Silver ready for a move? Read More

原油、EURCHFなど長期足に潜むハーモニックパターン! EURCHF, WTI Harmonic patterns

これまで3週間近く、ブログが同じ内容でつまらないかもしれません。株式は、中・長期的なトレードを考えると、まだ待ち構えておくことの方が賢明かもしれない状況で、動いてくれないとなんともです。とはいえ、EURUSDなど、中・長期の動きのために、待ちぼうけを食らうより、デイトレでサクッと狙えるチャンスはないのか?と考えたりするのは普通ですよね。

原油、EURCHFなど長期足に潜むハーモニックパターン! EURCHF, WTI Harmonic patterns Read More

ドル円とDXYの下落と反発は教科書通りではなかったでしょうか?Textbook moves in USDJPY&DXY

DXYとドル円は国債と一緒に動きましたね。そのためEURは反対方向に動きましたが、ポンドも金利と一緒に動いていました。特にドル円とDXYは教科書通りというか、フィボなっち、ピボットポイントなど、学んだこと通りに動いてくれたような気がします。DXY and USDJPY moved alongside US notes while EURUSD pulled back due to a trendline and moving average having acted as resistance. The prices of …

ドル円とDXYの下落と反発は教科書通りではなかったでしょうか?Textbook moves in USDJPY&DXY Read More

プルバックが中途半端だったゴールドとユーロドルのプライスアクションから学ぶ。CADJPYはワンツー・ワンツー?

ブログがダウンしたためアップデートができずにいました。その間、先週の投稿でシェアしていた中途半端で浅いプルバックが気になるユーロドルは、やはり下げの動きが出ましたね。ゴールドとシルバーも同じ様相です。来週は、また米ドルと株式の動きが鍵のようです。A half-baked pull-back in EURUSD proved it was. Bullish sentiment is in full swing!

プルバックが中途半端だったゴールドとユーロドルのプライスアクションから学ぶ。CADJPYはワンツー・ワンツー? Read More

ユーロドルの5-0パターン、GBPUSDのブラックスワンのほか、CADJPYなどはテクニカル分析の基本を活かす相場

前回の投稿でブラックスワンを使って想定航路を描いてみたSP500は、なんだかそのように動いておりますね。ハーモニックパターンと節目が少しずれていたUSDCADも想定内の動きをしています。先週の「かなり重要です」と書いた相場環境から、今週も同じ状況を引っ張るのか、それとも、パチンと弾けるのか?SP500 is following a path in a blackswan and this week may see a potential volatility.

ユーロドルの5-0パターン、GBPUSDのブラックスワンのほか、CADJPYなどはテクニカル分析の基本を活かす相場 Read More
Exit mobile version