ABCDパターン、フィボナッチ、ボリバンが鍵:US30, UK100, DXY, ES1
しばらく投稿する時間がなかったんですが、3週間たってふたを開けてみると、シナリオ通り、まだまだブリッシュのようです。「がんばれ、DJIA」とエールを送ったダウも、やっぱり、あのままでは下がりづらかったですよね。今の様子をサクッとシェアします。
フィボナッチ + ハーモニックパターン + プライスアクション = Winningトレードセットアップ!
しばらく投稿する時間がなかったんですが、3週間たってふたを開けてみると、シナリオ通り、まだまだブリッシュのようです。「がんばれ、DJIA」とエールを送ったダウも、やっぱり、あのままでは下がりづらかったですよね。今の様子をサクッとシェアします。
がんばれ、DJIA(ダウ)!高値更新まであと少しです。今週、チャート上には、いろんなハーモニックパターンが出ていて、レジスタンももうすぐという環境です。今の様子をサクッとシェアします。
早くも、7月後半になりますね。今週も、DJIA(ダウ)が、高値更新できずに出遅れているようです。チャート上には、ガートレーや5‐0パターンなど、結構な数のハーモニックパターンが登場しています。今の様子をサクッとシェアします。
今週、出遅れていたDJI(ダウ)の動きを見てましたが、高値更新まであとちょっとというところで、うろうろ。他の株式指数なども、長期足と短期足のプライスアクションを見ていると、これって、推進波、調整波?っていう感じで、面白い場面にいるようです。
ナスダックなどは高値更新。それを追随するのがDJI(ダウ)。ターゲットと次のプライアクションが見えてきている感あり。来週のプライスアクションが、めちゃ気になります。
今週のプライスアクションから見えてきたのは、トレンドラインやフィボナッチのキーレベルが機能していること。トレンドが出ているチャートもあるのですが、週明けにどうなるのか?ちょっと気になりますね。