EURUSD,GBPUSD,GOLDはワンモアアップ? DJIは78.6%でガートレー? BTCUSDのバタフライ!

DJI(ダウ)は節目上抜けからのギャップダウン後、週足のピボットポイントがレジスタンとなり、再び下落してきたのですが、節目となる価格帯をまた上抜けし、空いている窓に向かって上昇しているような相場ですね。ユーロドル、ゴールド、ポンドドルのプライスアクションも興味深いですね。

EURUSD,GBPUSD,GOLDはワンモアアップ? DJIは78.6%でガートレー? BTCUSDのバタフライ! Read More

ターゲットヒットのDJI、ガートレーが効いたUSDJPY。節目抜けで勢いづいたGoldとEURUSDの次の動きに注目♪

DJI(ダウ)のトライアングルからの上抜けに少し時間がかかりましたが、上抜け後は大きな節目に到達。US30キャッシュは節目をさらに上抜けという荒業ですね。出遅れているのはSPXとNDXですが、SPXもあと少しでターゲット到達。来週は、この節目到達後のプライスアクションがとても大切になってきそうですね。

ターゲットヒットのDJI、ガートレーが効いたUSDJPY。節目抜けで勢いづいたGoldとEURUSDの次の動きに注目♪ Read More

DXYにいたブリッシュ5-0パターン、ターゲット間近のUS30とSP500、ゴールドの$1807:ボラティリティに注目

先週のホワイトスワンから少し下落したユーロドルはトライアングルを上抜けて今月のマンスリーピボットまで到達。その一方、ドルインデックス(DXY)にはブリッシュな5-0パターンがいた相場。どの相場も、決着がつかないまま一週間が過ぎましたが、今週はターゲットをヒットした後のプライスアクションに準備しておきたい環境に見えます。Targets nearby, harmonic patterns in place.

DXYにいたブリッシュ5-0パターン、ターゲット間近のUS30とSP500、ゴールドの$1807:ボラティリティに注目 Read More

フィボナッチ vs 年足ピボット vs 移動平均線:節目まであともう少しのEURUSD、USDCHF、GBPUSD

先週の投稿で記載したハーモニックパターンが効いている相場ですが、まだ決着がついておらず、週の前半少しアップダウンがありそうな気配も。今日は少し今週の動きをおさらいをしながら、ハーモニックパターンだけに関わらず、テクニカル分析から見える今の状況をサクッとシェアします。Harmonic patterns and fibonacci levels to watch in EURUSD, GBPUSD and AUDJPY.

フィボナッチ vs 年足ピボット vs 移動平均線:節目まであともう少しのEURUSD、USDCHF、GBPUSD Read More

節目に到達したEURUSD、USDCHFのマルチハーモニックパターン、ドル円はリスクリワードの逆転?

今週は大きな節目に到達したEURUSDが横向きのプライスアクションを見せたほか、ドル円が節目を超えて、「ザ・伸び切りゾーン」に突入して横向きに。ドルスイスに検出されているマルチなハーモニックパターンなどをシェアします。Potentially action-packed week ahead.

節目に到達したEURUSD、USDCHFのマルチハーモニックパターン、ドル円はリスクリワードの逆転? Read More

US30はフィボナッチリトレースメント88.6%、XLF:窓埋め後のプライスアクションに注目

先週見ていたXLF(金融セレクト・セクター SPDRファンド)とKBE(スパイダーS&PバンクETF)のチャートや米株式は、強烈なプライスアクション展開中!ボラティリティ炸裂となるか?テクニカル分析、センチメント、ハーモニックパターンから見える今の相場状況をシェアします。Harmonic patterns, channels, chart patterns in play.

US30はフィボナッチリトレースメント88.6%、XLF:窓埋め後のプライスアクションに注目 Read More
Exit mobile version