フィボナッチが大活躍♪ドル円、SP500、GER30、BRK、XLF

チャートを見ていて、「わぉ!」となってしまうほど、フィボナッチが見事に効いているチャート達。前回シェアしたDAXとXLFはシナリオ通り。そして、ドル円ですが、お気をつけあれ。今の様子をシェアします。

フィボナッチが大活躍♪ドル円、SP500、GER30、BRK、XLF Read More

フィボナッチの数値がキーレベル:ダークホースのDAXとXLF

今週も続落の米株式指数。チャートを見ていて明確になのが、それとなく機能している価格ライン。不思議なぐらいにピタッと反応している様子がうかがえます。来週もボラが上がりそうな気配ですね。今の様子をシェアします。

フィボナッチの数値がキーレベル:ダークホースのDAXとXLF Read More

新種のハーモニックパターン達:GBPJPY, USDJPY, UK100など

前回の投稿では、ヘッド・アンド・ショルダーズパターンをシェアしたのですが、一部は、ネックラインを上にブレイク。で、居座るのが、新種のハーモニックパターン。問題ないです。今の様子をシェアします。

新種のハーモニックパターン達:GBPJPY, USDJPY, UK100など Read More

ヘッド・アンド・ショルダーズパターン:クラシック!XLF, BRK, UK100, KBWB, NQINTEL

前回の投稿で気になっていたチャートが動いていますね。フィボナッチではじき出したレベルに従って、見事に落ちてきたXLFは、クラシックなヘッド・アンド・ショルダーズパターンにも見えます。今の様子をシェアします。

ヘッド・アンド・ショルダーズパターン:クラシック!XLF, BRK, UK100, KBWB, NQINTEL Read More

年ピボットポイントR1:SX5E, GOOGL, DJI, ES1

YM1(ダウのフューチャーズ)にいるホワイトスワンが効いてしまっている環境の中、ちょっと、目が離せない指数やチャートがたくさんあります。先週シェアしたように、フィボナッチではじき出したレベルが意識されているきわどい場面のようです。今の様子をシェアします。

年ピボットポイントR1:SX5E, GOOGL, DJI, ES1 Read More

フィボナッチのレジスタンスとは?XLF, シルバー, UK100, SPXなどに出ているゾーンに注目!

先週、今週とボラのあるプライスアクションが続いていますが、一役買っているのがフィボナッチと、それがはじき出すレジスタンス。どのチャートも前回シェアしたキーレベルが効いている様子です。今の様子をシェアします。

フィボナッチのレジスタンスとは?XLF, シルバー, UK100, SPXなどに出ているゾーンに注目! Read More