EURUSDはクリーンにチャネルブレイク:ブラックスワン vs フィボナッチと年足ピボットポイントという節目
2月28日投稿のガートレーパターンから上昇を続けたドルインデックス(DXY)は、チャネルの上限をブレイク。ユーロドル、ドル円、ゴールドなど、どちらかというと節目に到達してほしい少し中途半端な環境に見えます。Basic technical analysis is in play for EURUSD.
フィボナッチ + ハーモニックパターン + プライスアクション = Winningトレードセットアップ!
2月28日投稿のガートレーパターンから上昇を続けたドルインデックス(DXY)は、チャネルの上限をブレイク。ユーロドル、ドル円、ゴールドなど、どちらかというと節目に到達してほしい少し中途半端な環境に見えます。Basic technical analysis is in play for EURUSD.
4つのフィボナッチツールの使い方に関する記事の最終編です。テクニカル分析の基本と合わせて使うことで、プライスアクションが出そうな価格帯をかなり効率よく見つけられることが見えてきました。ここでは、フィボナッチの応用などもう少し見ていきます。
ザ・シンプソンズのホマーのようになってしまうほど見事なプライスアクションを見せたドルインデックス。狙っていた節目から上昇しました。EURUSには売りのハーモニックパターンも。米ドルの動きなど今のハーモニックパターンをシェアします。
じりじりと上昇するポンドドルは、現在、大きな節目に来ているようでロングは要注意かもしれません。GBPUSD continues to climb but its wave formation appears to be overlapping.
イースター休暇が昨日から始まりましたね。金曜日はマーケットメーカーのいない閑散相場でしたが、今の相場環境でひときわ目立つのが米ドルの立ち位置。今週検出されて今でも居座っているハーモニックパターンから、週明けのシナリオなどをサクッとシェアします。USD may bring a surprise.
13日に、クロス円、ゴールドなどについて投稿しましたが、今回はクリプトを見てみませんか?ビットコインの対ドルと対円のチャートやXRPが面白い相場環境を見せていますね。クリプトも、テクニカル分析、そしてハーモニックパターンが例外なく通用します。今のハーモニックパターンもシェアします。